« プロケーブルがオススメする「アナログケーブル」 | トップページ | プロケーブルがオススメする「デジタルケーブル 映像ケーブル」 »

2016年3月 2日 (水)

プロケーブルがオススメするケーブルの使い分け

本日はプロケーブルがオススメするケーブルの使い分けについてご紹介させていただきます。使い分けについてご紹介するケーブルは以下の3本です。


◆モガミ2534
都内のメジャーレコーディングスタジオの定番は、この2534か、これに準じた型番のケーブルになります。

◆バイタルVAM-265
英国プロ用スタンダード・ケーブル、バイタルVAM−265です。英国の録音は、バイタルのプロ用ケーブルで録音されているがゆえ、バイタルで聞いてこそ、本当の音が分かります。

◆ノイマンのマイクケーブル

クセの少なさからは、ベルデンは抜きん出ています。
逆に、プロ用ケーブルの場合に限り、クセが国籍特有の音を相殺してフラットにしますので、そこは順不同かもしれませんが、技術力の高いベルデンの音が基本です。モガミとバイタルとノイマンは、日本、英国、ドイツの音の再生にのみお使いください。

プロ用オーディオケーブルのご相談はプロケーブルへ。

|

« プロケーブルがオススメする「アナログケーブル」 | トップページ | プロケーブルがオススメする「デジタルケーブル 映像ケーブル」 »